「太陽をめざす生き方」

こんにちは、星読みスト彩乃です。
今週は有難いことにメチャ忙しく・・今日も午前中タロット講座を開催しました。
この週に、6~7年前から気功の施術をしていただいている三鈴さんが
占星術のセッションを受けてくださいました♪
三鈴さんは、昨年、手徒療法のコンテストで数百名の方から
第2位に選ばれた施術の素晴らしさと、魅力ある誠実な方で
いつも予約でいっぱいの気功整体をされています💛
星読みセッションは、私は出生時間がはっきりしないお客様は
基本お断りしています<(_ _)>
出生時間が分からない方は、12時(正午)でホロスコープを出しますが
占い館では時間が分からない方が多く、ソーラーシステムという
出生の太陽を、第1ハウスに置く見方が、意外にハウスが読めると感じたのですが
それでも深堀りしたい、月星座さそり座の私は
三鈴さんが夕方3時間くらいの時間帯の出生で、
4,5パターンの出生図をお出しし、サビアンシンボルなど駆使しながら
セッションで一番可能性がある時間を突き止め見させていただきました。
レクティファイというほどではないけど、かなり骨の折れる仕方です^-^;

このセッションで一番感じたのは、ほとんどの方が
やっぱり「太陽」星座の生き方を目指すのだな、ということです。
出生の「太陽」は、「生きる目標」「こう生きたい私」を表しますが
やぎ座の方は、社会のてっぺんを目指したいし、それは「性(さが)・星?」のようです!
みずがめ座の私は「てっぺんを目指そう」と思ったことはなく・・
「自分らしい生き方とは?」は考えますが
どちらかと言えば「世界平和」やNPOのような幅広く人々に役立つ
そんな仕事はできないか?と考えるこの頃です・・
まだまだ理想どおりには進んでいないし、
そこを目標にしていこうと試行錯誤する私ですが
社会で貢献しながらてっぺんを目指すのもよし、
多大に努力を重ねながら、着実に前進するやぎ座は
やっぱり成功されるな~と尊敬しながら
私も微々たる努力をして地域のお役に立ちたいと
タロットカードの「星(スター)」のように希望をもって進みたい♪