「おとめ座満月と、もうすぐ春分の日」

こんにちは、星読みスト彩乃です。
3月14日午後4時前頃、おとめ座で満月になります。
この日、午後2時過ぎから6時前頃まで皆既月食があります。
この日の満月は、第2ハウスに入りそうな、第1ハウスのおとめ座の月に
第7ハウスのうお座の土星と合の太陽と衝。
太陽の近くにあるドラゴンヘッドと第8ハウスのうお座海王星とも衝です。
この月は、これらの天体に責められてるわけではないですが
芸術や奉仕、精神的な導き手から、他者からの求めに応じられる勤勉さのある
資質を開拓するようプレッシャーをかけられているようです・・
第10ハウスにあるおうし座の天王星は、この関係を調停しているので
うお座の太陽や土星などは第11ハウスの火星と調和して
仲間や同志と困難な状況でも黙々と取り組んで
社会で発展していけるよう、導いてくれてるのだと気づくでしょう♪

3月20日は、太陽がおひつじ座に入座する春分の日。
もうすぐですね!
この春分図で、2025年の社会の動向を占います。
良いのは、うお座海王星と合の太陽と、射手座の月が調和の関係(トライン)です^^
アセンダントは天秤座で、支配星の金星は第7ハウスのおひつじ座に。
今年はパートナーシップがテーマになります・・
第6ハウスの土星、海王星と、おひつじ座の太陽、
第7ハウスのおひつじ座の金星、水星は第3ハウスのいて座月と、
第5ハウスに入りそうなみずがめ座の冥王星と小三角を作っています。
先ほどの新月図と同じように土星と火星が調和(トライン)で
第8ハウスの天王星と小三角を作って、同盟国とは
結構、スムーズそうです。
詳しくは、メルマガに載せています^^
よかったら、ご登録くださいね♪