「変化をチャンスと捉える」

こんにちは、星読みスト彩乃です。
逆行していた天王星が1月31日に、2月4日に木星が順行になりました。
24日にはやっと火星が順行になってしばらく土星と調和的で
黙々と仕事ややるべきことに取り組むでしょう。
2月に入って金星がおひつじ座に入座し、趣味に恋愛にアグレッシブに楽しむでしょう。
冥王星は現在、みずがめ座の2度台で
ついに?!私の太陽にもう1度前です(汗
以前から、出生の太陽に運行の冥王星が近づくと何が起きる?と
このブログに何回か書いていて(戦々恐々?)
やぎ座の知り合いに聞いたとき、太陽に冥王星が来たころ離婚されたそうで
人によって、いろいろな状況になるでしょうが
分かったことがあります!

私は第3ハウスの太陽なので、知識や技能の習得をしたり
知識を伝えること、コミュニケーションする人生が
変革されるということなんだと
昨年秋頃から学びだしたSNSの手法、スピリチャルのワークをする
講座で四苦八苦していて
年齢的についていけない感で苦戦していました・・(>_<)
ライブをする話もありましたがそこまで追いつかず・・
でもホロスコープ的に冥王星が刷新しようとするのは
こういうことなんだ!
価値観の変化を受け入れるということ。
ここは頑張って乗り越えないと、ですね!
冥王星は、2026年くらいまでみずがめ座の1~4度あたりを
行ったり来たりします。
これからまだまだ何があるかわかりませんが・・
この洗礼を、みずがめ座の太陽のある人は
人生の変革のチャンスと捉えて
一緒に乗り越えましょう(^^♪